岡山県の公営墓地に、大島石の岡山型蓮華付き和型墓石を建立。
こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。まるくに石工房の伏見です。
今回ご紹介させていただきますのは、岡山県の公営墓地に建てさせていただいた和型墓石です。
こちらが完成した大島石の岡山型9寸の蓮華付き和型墓石です。霊標も同じ大島石を使用しています。ご依頼くださったのは岡山にお住まいの方で、亡くなられた奥様のお墓です。
わざわざ岡山から弊社の展示会にお越しくださり、ご相談をさせていただきました。石種や竿石の寸法を変えて幾つかお見積りを提出し、じっくりとご検討いただいて決めてくださいました。今回お選びいただいた大島石は、愛媛県今治市大島で採れる石材で、庵治石と並んで人気があります。
こちらが工事前の墓地の様子です。縦長の敷地です。
巻石を設置し、これから内側の基礎工事を行います。木枠を組む準備をしています。
石塔、霊標、拝石の部分はコンクリートを打って地盤を強化します。特に石塔部分は下に鉄筋コンクリートを入れて強度を確保します。
この状態でコンクリートが乾くまで、しばらく養生します。
石塔を据え付けています。完成まであと一息です。
砂利を敷いて、岡山型9寸の大島石製の和型墓石が完成しました。当初は丸フトン付き、ストレートな花立のプランでした。ご提案が予算内にうまく収まり、少し余裕ができましたので、もう少し華やかにしたいというお客様のご希望で丸フトンを蓮華に、花立を花瓶型に変更いたしました。
経机型香炉の脚の部分にロウソク立てが組み込まれており、ステンレス製の防風扉が付いています。火が消えにくく省スペースにもなり、お参りしやすい工夫が施されています。中央のお線香立ては手入れしやすい着脱式になっています。
完成したお墓をご覧になって、「イメージどおりにできて良かったです!」と、お客様に喜んでいただきました。事前にしっかりと検討を重ねてまいりましたので、喜んでいただけて何よりです。
この度はご用命くださいまして、誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願いいたします。
公営墓地の場合、だいたい巻石は必要となりますので、お墓本体だけでなくプラスアルファの工事が付随してきます。また環境や周囲のお墓とのバランスなども考慮しつつ、トータルでどのくらいかかるのかを把握する必要があります。お墓の建立は多くの方にとって一生に一度有るか無いかの経験ですので、分からないことばかりかと思います。簡単に造り替えられるものではないので、たくさん悩んで納得のいくまでご検討いただくようにお伝えすることを心がけております。何かございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
株式会社 まるくに石工房 担当:伏見
—————————————————————————
ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-71-3127
営業時間 9:00~18:00(年末年始休み)