坂出市の地域墓地で庵治石の神道式のお墓をリフォームいたしました。

こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。まるくに石工房の泉です。

今回ご紹介させていただきますのは、坂出市の地域墓地でのお墓のリフォーム工事例です。

こちらがリフォーム完成後の様子です。お客様は弊社の近くにお住まいの50代のご夫婦で、奥様のご実家のお墓のリフォームについてご相談をいただきました。納骨を控えておられ、3基のお墓を一つにまとめ、新たにお名前を彫らせていただきました。

 

こちらがリフォーム前の様子です。左右のお墓を撤去し、中央のお墓にまとめることになりました。庵治中目石の神道式のお墓で、棹石の高さがあり石の重さもかなりのものです。土台の劣化したコンクリート部分も撤去して、巻石で境界線を整えることになりました。

 

まず右側の棹石をクレーンで撤去しました。

 

左側の棹石を撤去しています。

 

中央の棹石はクリーニング後、再び設置しますので、石を傷つけないようにロープを巻いて養生してから運び出しました。墓所はお墓が建て込んでいて狭く、また棹石が大きくて通常の重機では釣りあげられない重量でしたので、隣の駐車場にクレーン車を停めて、連絡を取り合いながら遠隔で撤去作業を行いました。

 

基礎工事の様子です。土台のコンクリートを撤去し、巻石を設置し納骨スペースを作りました。

 

巻石がズレないようにステンレス製のL字型の金具とボンドで四隅を固定しています。

 

撤去前のお墓は納骨スペースの入り口がかなり狭かったので、入り口を広くして再設置いたしました。今後は納骨の際に作業がしやすくなりました。

 

工場でクリーニングした墓石を再設置しました。棹石は再びクレーンを使って搬入しました。お名前も新たに彫刻させていただきました。

 

先々は左側のスペースにもお墓を建てる予定です。草が生えにくいように防草用の土を入れてならしているところです。

 

先ほどの土に水をかけると固まり、雑草が生えにくくなります。

 

防草用の土の上から玉砂利を敷いて整えます。

 

ステンレス製の花筒、防風のローソク立てを設置して、お墓が完成しました。完成したばかりで、まだお客様はご覧になっておられませんが、すっきりとお参りしやすいお墓になったのではないかと思います。工期が短く、また時期的に石材の調達もギリギリの日程でしたので、たいへん気を揉みましたが、ご納骨に間に合い安堵いたしました。

建て込んだ墓地での、クレーンを使用しての撤去&搬入作業など、周囲のお墓に傷をつけないようにと職人さんたちにも気を張って頑張ってもらいました。無事に完成してとても嬉しく思っています。この度はありがとうございました。

 

株式会社 まるくに石工房 担当:泉
—————————————————————————

ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-71-3127
営業時間 9:00~18:00(年末年始休み)