お墓の整理工事と大島石で新規建立、香川県三豊市の地域墓地にて。
こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。まるくに石工房の泉です。
今回ご紹介させていただきますのは、香川県三豊市高瀬町の地域墓地でのお墓の整理・おまとめ、墓地整備工事の様子です。
お客様は、以前からお墓をきれいにしておきたい・・・と気になっておられ、弊社の展示会に立ち寄られてご相談をいただきました。
こちらが工事前の墓地の様子です。
何時頃の時代でしょうか、ずいぶん昔に建てられた平たい竿石の大きなお墓や宝篋印塔(ほうきょういんとう)があります。お地蔵様が彫刻された小さな墓石もたくさんあります。土の上にそのまま立っているお墓で、墓石も地面に近いものには苔が生えたりカビが付いたりしています。土間にも小さな雑草が生えやすく、お客様は雑草を抜くのが大変だとおっしゃっていました。
比較的新しい時代に建てられた夫婦墓はそのまま残し、その他の墓石は竿石を合祀する形でお墓を整理して、墓地もお参りしやすいように整備することになりました。
お墓のおまとめ・整備工事が完了しました。
向かって左に新しい先祖代々のお墓を建立、右に夫婦墓を据え直し、後ろに古いお墓の竿石群を合祀しました。
土台のコンクリート部分は、お客様がお知り合いの土木業者の方に依頼して工事をしていただきました。高低差のある斜面なので、上がりやすいように土台に段をつけることをご提案いたしました。
弊社でいったん墓石を撤去し、基礎工事を業者さんの方で行っていただき、また弊社で墓石の据え直し、新規建立工事を行いました。
ずっと昔から残してきたものなので処分するには忍びない・・・・というお施主様のご希望で、小さな竿石もすべて後ろに合祀いたしました。
こちらが新たに建立した先祖代々のお墓です。愛媛県産大島石を使用した地上納骨式9寸の和型墓石です。線香、ローソク立てはステンレス製の防風扉の中に収められ、コンパクトでお参りしやすい設計になっています。この写真では見えませんが、納骨室の左右には中に湿気がこもらないように空気孔を設けてあります。
昭和20年代に建立された夫婦墓は墓石のクリーニングをして、家紋などには色を入れ直して据え直しました。花立もステンレス製の筒が入るように加工して、お参りしやすくなりました。
完成した墓地をごらんになって、「お墓がまとまってすっきりしたので、お花もあげやすくなり、雑草を抜く手間が大変だったので、お参りが楽になりました」と、たいへん喜んでくださいました。
この度は工事をご用命くださいまして、誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願いいたします。
お墓を整理してまとめることで、お参りや管理が楽になり、次の世代にも継承しやすくなります。古いお墓の管理や墓地周りのことでお悩みやお困りごとがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
株式会社 まるくに石工房 担当:泉
—————————————————————————
ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-71-3127
営業時間 9:00~18:00(年末年始休み)