まるくに石工房・庵治本店で地元小学生の石割り体験が行われました。

こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。まるくに石工房の渡辺です。

今回ご紹介させていただきますのは、弊社の庵治本店で行われた地元の小学生の「石割り体験」の様子です。

●庵治本店・展示場のご紹介はこちら>>

この日は、地元の庵治小学校の生徒さんたちを迎えて、石割りを体験してもらいました。
小学校の「職場体験学習」の受け皿として、毎年行っているものです。

 

1~2週間前には弊社の工場にも一度来ていただき、機械が動いている様子などを見学してもらいました。何か実際に石に触れる体験をしてみたいということで、この日は生徒さんたちに、実際に手と体を動かして「石割り」を体験してもらいました。
まず、スタッフが石の割り方について説明をしました。

●工場見学について詳しくはこちら>>

予めドリルで穴をあけた石材に、セリ矢(大きめの石を割るための楔のような道具)を差し込み、ハンマーでセリ矢を叩いて石を割っていきます。
手元の様子が分かりにくいですが、ハンマーの持ち方を指導しているようですね。安全のために、軍手をはめて作業をします。

 

準備もできて、いよいよ石を割っていきます。上手に割れるかな?
石割りは簡単そうに見えて実はけっこう難しく、大人でも非力だと上手く割れないのですが、さすがに庵治石の地元の子供たちです。全員、見事に割ることができました!

 

この石割りの技法は、実際に石の解体工事の現場でも使うことがあります。重機が入れない場所では、石を手作業で解体して搬出しなければなりませんが、運びやすいように石を割って小さくする際に、この技法が役に立ちます。

 

子供たちに庵治石のことをもっと知ってもらいたい、石に触れる体験してもらいたいという学校の先生方の熱い思いもあり、毎年生徒さんたちと触れ合う機会を設けています。せっかくの庵治石の地元なので、ここでしかできない体験をしてもらえれば・・・と思います。
このように地場産業の現場に触れることで、生徒さんたちに石をより身近なものとして感じてもらい興味を持ってもらえれば、こんなに嬉しいことはありません。

●庵治本店・展示場のご紹介はこちら>>

●工場見学について詳しくはこちら>>

 

株式会社 まるくに石工房 担当:渡辺
—————————————————————————

ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-71-3127
営業時間 9:00~18:00(年末年始休み)