高松市の地域墓地に庵治石細目の洋型墓石を建立。高さのある地上納骨型

こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。まるくに石工房の渡辺です。

今回ご紹介させていただきますのは、高松市の地域墓地に建てさせていただいた洋型墓石です。

こちらが完成した庵治石細目の洋型墓石です。法名碑も同じ庵治石細目を使用しています。ご依頼くださったのはご年配のご夫婦で、生前に建てる寿陵墓です。
洋型の墓石をご希望で、展示場のサンプル墓石の中から気に入ったものをお選びいただき、そのデザインをひな型にしてカスタマイズしました。石塔部分はお施主様のご希望を取り入れてボリュームを出すように調整いたしました。はじめは石の種類に関しては特にご希望は無かったのですが、展示場でご覧になっているうちにお気に召してくださり、最終的に庵治石を選択されました。

 

こちらが工事前の墓地の様子です。幅3m、奥行き1.8mのゆったりした敷地です。これから工事に入ります。

 

基礎を打ち、巻石を設置し、地上納骨室まで出来上がりました。これから台石、竿石を据えていきます。

 

緑色のパッドは地震の揺れを軽減する免震用のゲルです。新規建立の際は、標準で免震加工を行っています。

 

竿石を設置し、完成形に近づいてきました。

 

庵治細目石の洋型墓石が完成しました。法名碑も同じ庵治細目石、物置石は青石です。

 

法名碑はお名前が見えるように、また石塔と物置石とのバランスを考慮して角度を付けて設置しました。土間部分は雑草対策のコンクリートを打って砂利を敷いています。

 

法名碑を支えるの土台の石には「三本の矢」と彫刻されています。お施主様ご夫婦には息子様が3人おられ、毛利元就の有名な「三本の矢の教え」に倣って、3人で仲良く力を合わせてこれからも家を支えて欲しいという願いが込められています。

 

竿石には「南無阿弥陀仏」と「ありがとう」の文字を彫刻し、家名は花立の正面に彫刻しました。家紋を彫刻した部分が納骨室のフタになっています。防風扉付きのローソク立ては台石の左右に設置しました。納骨室の天板部分が広いので、手前にお供物を置くことができます。

 

なかなかこのご時世でご家族も帰省できない状況ですが、完成したお墓の画像をSNSでシェアされて、息子さんたちも「いいお墓ができたね」と喜んでおられたという話を伺いたいへん嬉しく思いました。次の世代に引き継がれ、末永く大切にお参りしていただければ、こんなに嬉しいことはありません。

この度は弊社を信頼して建立をお任せくださり、ありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願いいたします。

 

株式会社 まるくに石工房 担当:渡辺
—————————————————————————

ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-71-3127
営業時間 9:00~18:00(年末年始休み)