丸亀市飯山町で、古い墓石を整理して移設リフォーム工事を行いました。
こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。まるくに石工房の泉です。
今回ご紹介させていただきますのは、丸亀市飯山町でのお墓の移設リフォーム工事の事例です。
こちらが工事前の墓地の様子です。横に長い墓地で、たくさんの墓石が建っています。以前弊社で、こちらの巻石や法名碑の設置工事をさせていただいたことがありました。今回お墓を整理して別の墓地に移設したいということで、お施主様よりご相談をいただきました。
墓地の左手奥には古い墓石群が並んでいます。「天保」や「文政」など、江戸時代末期の元号が彫刻された墓石もありました。長い間大切に守って来られたお墓です。この中から、円柱の竿石と笠は新しいお墓に移設します。また、右側の樹木の伐採も併せてご依頼いただきました。
墓地の中央部分に建てられているお墓は比較的新しいものですが、こちらも整理することになりました。右のお墓の台周りの石は移設先で再利用し、法名碑もそのまま移設します。
大きな天然石の水鉢も併せて移設します。巻石の石もまだしっかりとしていますので、移設先の巻石に再利用します。
解体撤去工事が始まりました。墓石を解体撤去し、これから巻石の解体に取り掛かります。
巻石は丁寧に解体し、移設先で再利用します。樹木は伐採し、この後、根っこもしっかりと取り除きました。たいへん根が張っていましたので、抜根には時間がかかりました。
新しい真砂土を入れてきれいにならして、解体撤去工事が完了しました。
工場では、リフォームのための石の加工を行いました。円柱の竿石はサンドブラストの技法で石の表面を研磨し、もともと彫刻されていた「南無阿弥陀仏」の文字を額縁加工で彫刻し直しました。もとの彫刻は、当時の職人さんの手仕事と思われます。
移設先での工事も進んでいます。巻石は移設前のお墓で使用していたものを再利用しています。土間は石貼りで仕上げました。
工場でクリーニングして彫刻し直した竿石を設置しました。台座の石、花立て、水鉢等、石塔周りの石も、移設前のお墓の部材をきれいにクリーニングして据え直しています。
移設工事が完了しました。法名碑を追加で設置し、おまとめしたお墓に入っておられた方々の法名を彫刻しました。
今回の移設工事ではお施主様の方で明確なイメージをお持ちでした。ご相談いただいた時点で、移設先のお墓の配置まで決めておられ、彫刻のリストもしっかりとまとめて準備されていました。
ご一家の長い歴史が感じられるリフォームとなりました。
お施主様は「綺麗に出来て、思ったよりも立派なお墓になって嬉しいです!」と大変喜んでくださり、完成した様子をたくさん撮影しておられました。お墓の整理のことは長い間気になっておられたご様子でしたが、懸案事項が解消して、お施主様も安心されたことと思います。お参りもしやすくなりましたので、これからも末永く大切にお守りいただければ幸いです。
この度はご用命くださいまして、誠にありがとうございました。また何かございましたら、いつでもお気軽にお声かけください。今後共どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社 まるくに石工房 担当:泉
—————————————————————————
ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-71-3127
営業時間 9:00~18:00(年末年始休み)