高松市の市営墓地に、庵治中目石と大倉石を組み合わせた9寸三重台「やすらぎ型」の和型墓石を建てさせていただきました。

こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。まるくに石工房の伏見です。

今回ご紹介させていただきますのは、高松市の市営墓地に建てさせていただいた和型墓石の事例です。

こちらが完成した9寸の「やすらぎ型」のお墓です。竿石部分は庵治石の中目、それ以外の部分は大倉石を使用しています。
お客様は市内にお住いの方で、ご年配の女性が息子さんと一緒に、先祖代々のお墓を建立されました。やっとお参りしやすい墓所が確保できたということで、チラシをご覧になって弊社の展示会にお越しくださったのがきっかけです。

当初は展示場でご覧いただいた庵治石の8寸2重台のお墓を希望されていました。先祖代々のお墓としてこれから長く使用されるのであれば、先々のことを考えて納骨スペースに余裕がある方が好ましいですし、ご要望を伺いながら、いろいろなご提案をさせていただきました。

 

こちらが建立前の墓地の様子です。
実際に現地を下見させていただいたところ、思っていたよりも広さがあり、ちょうど9寸3重台が収まるくらいでした。2重台の場合、納骨室は地中になりますが、3重台の場合は地面から上になりますので、湿気や水がたまるリスクは軽減します。お客様は石の種類には特に強いこだわりをお持ちで無かったので、庵治石と大倉石を組み合わせて、ご予算内で、当初考えておられたよりも一回り大きい9寸3重台でお作りすることになりました。

 

工事中の様子です。芝台を据えています。

 

緑の砂利を敷いて、9寸三重台「やすらぎ型」のお墓が完成しました。

 

 

「やすらぎ型」のお墓は供物台の下にステンレス製の防風扉付きのローソク&線香皿が収納されており、スッキリとまとまっています。お線香の灰がたまった受け皿を取り出して洗うことができます。お手入れやお参りのし易さでたいへんご好評をいただいております。花立は曲線的な花瓶型です。

 

完成したお墓をご覧になって、お客様は「やっぱりこの大きさにして正解でした!」とたいへん喜んでくださいました。
お墓は建ててから長く関わっていくことですので、先々のことまで考えて、なるべく困りごとが出ないようなご提案を心がけております。末永く大切にお参りしていただければ、こんなに嬉しいことはありません。
この度はご用命くださいまして、誠にありがとうございました。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 

株式会社 まるくに石工房 担当:伏見
—————————————————————————

ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-71-3127
営業時間 9:00~18:00(年末年始休み)